1/15

金太郎と森の動物たち|節句のお祝い

¥22,000 税込

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

別途送料がかかります。送料を確認する

箱の中に金太郎と森の動物、ふたがシーソーになっています。

ご出産祝いやお節句の記念としても、木のおもちゃとして飾ってもよし、遊んでも楽しい5月人形ができました。

箱の中に森の動物と金太郎が入っています。表札はレーザー加工で正確に文字入れがされていますので、お節句のお祝いとして贈り物に使っていただけます。

マサカリ担いだ金太郎のお話はこどもの日の節句のお祝いとして人気がありますね。金太郎と森の仲間のお話遊びと、動物積み木としても自由自在に遊べます。

お話がとてもシンプルですので、子供たちは基本のお話を膨らませて、どんどん創作のお話が広がります。

マンションなどにお住まいの方は玄関やリビングに、このかわいいこい金太郎があるだけで和んでいただけ、季節感が演出できます。

むかしむかしの話です・・・

足柄山に、まさかりを担いだ男の子が、母親と二人で暮らしていました。名前を「金太郎」といい、とても力が強くて元気な子供でした。

金太郎の友達は山に住む動物たちでした。ある日のこと、金太郎は、森の暴れん坊のクマと出会います。そして相撲の勝負で勝ち、クマとも仲良くなりました。

力だけではありません、金太郎は心の優しい男の子です。友達が困っていれば、自慢の腕力を使って助けてあげるのでした。

というお話です・・・・・

日本の木はとても美しいですね、ケヤキ、カバノキ、カヤノキ、ホウノキ、栗など、着色することなく、木の色だけでかわいく仕上げています。安全安心の木のおもちゃです。糸のこというミシンのこぎりでひとつひとつ木の色を合わせて作品を作ります。少し大きな象嵌細工といった作業です。

TOYHOF神戸のお店でも人気で、マンションが多いのでとても便利と好評です。贈り物にしても大きなものは敬遠されるので、以前よりこんなの欲しかったと、イメージにぴったりと喜んでいただいています。

森にはたくさんの宝物があって、地産地消のモノづくりと森林の保護を目的に、地元の木材を活用して製作しています。そして未来のこども達に森の贈り物を届けたいと思っています。木育にお役立てください。

サイズ 26cm、8.5cm、4.5cm 金太郎高さ約6センチ

☆お名前プレートは無料でお付けしています。漢字のみのタイプと、お名前、生年月日、読み仮名を入れるタイプと2種類ございます。備考欄にご記入ください。

☆お勧めの木のおもちゃ☆

木のおもちゃがミュニケーションの道具としての役割を持つことで、それぞれの年齢で遊び方が違っていても、みんなで遊ぶことができます。子どもたちはままごと遊びがとても大好きです。発育の中で経験したことを繰り返し確かめながら、言葉やしぐさを身に着けていきます。つもり遊びには道具が必要です。友達もお父さんお母さんの「そうだね」といった応援の言葉も大切ですね。家族の真ん中にやさしい木のおもちゃがあればできる、豊かな言葉遊び。木のおもちゃが家族の生活と文化を豊かに育ててくれます。

美的で美しい自然素材のおもちゃ。突き出た大脳と言われる手を使って素材に立ち向かい、変化させてさらに形を変え、上手になり、さらに力を最大限に発揮したくなる。そんなおもちゃがいいおもちゃと言えるのではないでしょうか。土や水はとても気持ちいい素材ですね。素足で外を歩けばとても気持ちいい、子供たちは水遊びが大好きです。自然素材の木材は香りも感触も音もとても気持といいものですね。さらに、使い込めば色も良くなり、愛着がわいてきます。そして美的にも美しいものであれば家族団らんの真ん中に木のおもちゃは置いているだけで癒されます。飾っても美しいものであれば、生活の豊かさにも一役担うことができます。木のおもちゃは美しいものがおすすめです。

TOYHOF神戸 デザイン制作:はまだまさし 
受賞歴:林野庁長官賞
神戸市中央区元町通5丁目7-12 お店は商店街に直販店がございます。

商品をアプリでお気に入り
  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥22,000 税込

最近チェックした商品
    その他の商品