-
こいのぼり|コンパクトな室内用のこいのぼり
¥26,400
室内用のこいのぼりです。 トチの木は白色、ケヤキは赤色、ガヤの木は黄色などなど、日本の広葉樹を使って、糸のこというミシンのこぎりでひとつひとつ木の色を合わせて作品を作ります。少し大きな象嵌細工といった作業です。箱はヒノキを使っています。箱の中に、マスト、鯉、かぶと、表札がはいっています。 毎年5月が近づけば箱から出して組み立ててください。この五月人形は飾るだけでなく、木のおもちゃとしても使っていただけます。お父さん鯉はここでお母さん鯉はここでと、箱は船に見立て、鯉も登場人物になってお話が広がります。箱の底部分に、マストを差し込み、お人形を前に飾ってください。箱の裏も活用できる仕組みに感激してくれます。こいのぼりの木材はケヤキ、トチ、カヤノキ、カバ、クリの木で作られ、ナチュラルで暖かい木の色合いをお楽しみいただけます。 コンパクトに収納できるこの作品は、イメージにぴったりととても人気の作品です。 都会ではお庭の持てない方がほとんどですので、小さくてコンパクトな木のこいのぼりはとても人気です。この五月人形は飾るだけでなく、木のおもちゃとしても使っていただけます。お父さん鯉はここで、お母さん鯉はここでと、お話を膨らませて遊ぶことができます。箱は船にも見立てることができます。鯉も登場人物になってお話が広がります。しっかりとした箱の底部分に、マストを差し込み、お人形を前に飾ってください。箱の裏も活用できる仕組みに感激してくれます。こいのぼりの木材はケヤキ、トチ、カヤノキ、カバ、クリの木で作られています。箱はヒノキを使い、犬は木の宝石ともいわれているカヤの木を使うなど、日本の美しい木材を厳選して象嵌細工のように丁寧に木のおもちゃ作家が手作りしています。 このこいのぼりセットは神戸のお店でも人気で、マンションの多い元町では大きなこいのぼりを立てることができませんし、大きな贈り物は敬遠されますので、コンパクトに収納できるこの作品は、イメージにぴったりと喜んでいただいています。 サイズ:225×85×50 マスト20センチ 木のおもちゃのいいところ: 手を使って動かし、変化させることのできる木のおもちゃ、動かすことで想像力を育て、表現力を育てます。木のおもちゃを真ん中にして、一緒に遊べる木のおもちゃは人間関係を育て、遊びを通して豊かな文化を継承させてくれます。さらに自然素材の木のおもちゃは豊かな感性を育てます。 トチの木は白色、ケヤキは赤色、ガヤの木は黄色などなど、日本の広葉樹を使って、糸のこというミシンのこぎりでひとつひとつ木の色を合わせて作品を作ります。少し大きな象嵌細工といった作業です。箱は収納に便利という以外にも、最近はでは木の箱を使うことって、たいへん貴重な体験ですね。ふたがスライドして気持ちよく閉まることや、きちんと収納出来ることが、子供たちにとっては楽しい体験となり、モノの見方考え方にもいい影響を与えると思います。裏返して使う、横にして、お家に見立て、山になったり、空飛ぶ絨毯、船に見立ててと、どんどん想像力が膨らみます。 箱の中に、マスト、鯉、かぶと、表札がはいっています。箱サイズ25cm×8cm×5.5cm。 ☆お名前プレートは無料です。 ご注文の際にお名前をコメントください。 漢字の下に生年月日やローマ字、ひらがなを入れてかわいく仕上げます。ご希望がございましたら連名でも可能です。コメント欄にご記入ください。 字体は丸ゴシックでレーザー加工機で名入れをしています。(字体は丸ゴシック) 完成した製品は本体やポールへ差し込みが最初は少しきつめです。使っていくうちにちょうどになりますので、ご了承ください。 TOYHOF神戸 デザイン制作:はまだまさし 受賞歴:林野庁長官賞 神戸市中央区元町通5丁目7-11 お店は商店街に直販店がございます。 商品名:こいのぼり|コンパクトな室内用のこいのぼり 春の訪れを感じるコンパクトなこいのぼりが登場しました!お部屋にぴったりなサイズで、組み立ても簡単です。同梱の袋から取り出し、ポールに差し込むだけであっという間に完成します。 ■室内で楽しむ季節感! マンションやアパートのお部屋に、手軽に飾って楽しめるこいのぼりです。リビングや玄関に飾っていただくと、5月の節句を一層盛り上げてくれるアイテムになります。お子様がいなくても、春の訪れを感じながら、癒しの空間を演出することができます。かわいらしいデザインと自然素材が、お部屋に心地よい雰囲気を与えます。 ■作品に込めた想い! 使用している木材は、ケヤキやカバノキ、カヤノキ、ホウノキや栗など、厳選した自然素材。ひとつひとつ手作業で仕上げられており、独特の風合いが魅力です。また、木の色合いや風合いは一つ一つ違うため、貴方だけの特別なアイテムとしてお楽しみいただけます。 ■オプションも充実! ネームプレートをオプションで制作可能です。お子様のお名前や漢字、ひらがなをお入れすることができ、特別感を演出する贈り物にも最適です。 ■おもちゃとしても楽しめる! こいのぼりはただ飾るだけではありません。こどもたちは這わせたり、並べたり、積み木のように遊ぶことができ、遊びながら創造性を養うことができます。さらに、自然に触れ合うことで、木の温かさや香りを実感し、感性を育むことにも繋がります。 サイズ:ポール22cm、スタンド24cm×11cm、かぶと6cm、鯉5.5~7.5cm 自然素材のため、木目等に写真と違いがある場合がございます。あらかじめご了承の上、ご購入ください。皆様のお部屋に春の訪れを感じさせる、かわいいこいのぼりをぜひお届けいたします! 商品名:こいのぼり|コンパクトな室内用のこいのぼり 春の訪れを感じるコンパクトなこいのぼりが登場しました!お部屋にぴったりなサイズで、組み立ても簡単です。同梱の袋から取り出し、ポールに差し込むだけであっという間に完成します。 ■室内で楽しむ季節感! マンションやアパートのお部屋に、手軽に飾って楽しめるこいのぼりです。リビングや玄関に飾っていただくと、5月の節句を一層盛り上げてくれるアイテムになります。お子様がいなくても、春の訪れを感じながら、癒しの空間を演出することができます。かわいらしいデザインと自然素材が、お部屋に心地よい雰囲気を与えます。 ■作品に込めた想い! 使用している木材は、ケヤキやカバノキ、カヤノキ、ホウノキや栗など、厳選した自然素材。ひとつひとつ手作業で仕上げられており、独特の風合いが魅力です。また、木の色合いや風合いは一つ一つ違うため、貴方だけの特別なアイテムとしてお楽しみいただけます。 ■オプションも充実! ネームプレートをオプションで制作可能です。お子様のお名前や漢字、ひらがなをお入れすることができ、特別感を演出する贈り物にも最適です。 ■おもちゃとしても楽しめる! こいのぼりはただ飾るだけではありません。こどもたちは這わせたり、並べたり、積み木のように遊ぶことができ、遊びながら創造性を養うことができます。さらに、自然に触れ合うことで、木の温かさや香りを実感し、感性を育むことにも繋がります。 サイズ:ポール22cm、スタンド24cm×11cm、かぶと6cm、鯉5.5~7.5cm 自然素材のため、木目等に写真と違いがある場合がございます。あらかじめご了承の上、ご購入ください。皆様のお部屋に春の訪れを感じさせる、かわいいこいのぼりをぜひお届けいたします! 木のおもちゃの魅力 木のおもちゃは、家族の生活と文化を豊かに育てます。自然素材の木材は香りも感触も心地よく、使い込むほどに味わいが増し、愛着が湧いてきます。美的にも美しい木のおもちゃは、家族団らんの中心に置くだけで癒されます。 店舗情報 神戸店: 神戸市中央区元町通5丁目7-11(元町商店街) 倉敷店: 倉敷市美観地区本町10-6 吉祥寺店:東京都武蔵野市吉祥寺本町2-28-1 制作者: はまだまさし 受賞歴: グッドトイ林野庁長官賞 出産祝いや誕生日、五月人形のお節句記念をより一層華やかにお楽しみください。
-
五月人形|ono金太郎
¥22,000
商品名:五月人形|ono金太郎 華やかな5月をお祝いするために、特別にデザインされた「ono金太郎」が登場です!この5月人形は、日本の美しい木材を用いて丁寧に作られており、飾るだけでなくお子様が遊ぶこともできる、伝統と遊び心を兼ね備えた一品です。 ■特長と魅力 「ono金太郎」は、細部までこだわりを持って仕上げられた5月人形です。使用されている木材にはケヤキやクリなどの日本の高級材が使われており、それぞれの木が持つ独特の風合いを楽しむことができます。金太郎の愛らしい姿は、お子様の成長を願う気持ちを形にしています。 また、日本の伝統的な文化や美しいデザインが表現されており、お部屋の中に華やかさを添えることでしょう。お子様と一緒に遊びながら、5月の楽しさを感じることができる工夫が施されています。 ■贈り物にも最適 この5月人形は、こどもの日を祝う特別なアイテムです。お子様や孫への贈り物として、また新たな家族の思い出を作るための素敵なプレゼントができます!「ono金太郎」をお迎えすることで、皆で楽しむ5月の風物詩を共に味わってください。 自然素材を使用しているため、各個体によって木目や色合いに違いがあります。サイズや仕様についてはお気軽にお問い合わせください。 この機会にぜひ、「ono金太郎」と共に楽しい5月をお迎えください!日本の美しさを感じる特別なアイテムとしてお楽しみいただけること間違いありません! サイズや仕様: 人形サイズ:約xxcm 土台サイズ:約xxcm ※仕様に関してはお気軽にお問い合わせください。 伝統を守りつつ、新しい魅力を提供する「ono金太郎」。家族の真ん中に飾れば、温かいひとときを共有できることでしょう。ご依頼お待ちしています! 店舗情報 神戸店: 神戸市中央区元町通5丁目7-11(元町商店街) 倉敷店: 倉敷市美観地区本町10-6 吉祥寺店:東京都武蔵野市吉祥寺本町2-28-1
-
金太郎と森の動物たち|節句のお祝い
¥22,000
箱の中に金太郎と森の動物、ふたがシーソーになっています。 ご出産祝いやお節句の記念としても、木のおもちゃとして飾ってもよし、遊んでも楽しい5月人形ができました。 箱の中に森の動物と金太郎が入っています。表札はレーザー加工で正確に文字入れがされていますので、お節句のお祝いとして贈り物に使っていただけます。 マサカリ担いだ金太郎のお話はこどもの日の節句のお祝いとして人気がありますね。金太郎と森の仲間のお話遊びと、動物積み木としても自由自在に遊べます。 お話がとてもシンプルですので、子供たちは基本のお話を膨らませて、どんどん創作のお話が広がります。 マンションなどにお住まいの方は玄関やリビングに、このかわいいこい金太郎があるだけで和んでいただけ、季節感が演出できます。 むかしむかしの話です・・・ 足柄山に、まさかりを担いだ男の子が、母親と二人で暮らしていました。名前を「金太郎」といい、とても力が強くて元気な子供でした。 金太郎の友達は山に住む動物たちでした。ある日のこと、金太郎は、森の暴れん坊のクマと出会います。そして相撲の勝負で勝ち、クマとも仲良くなりました。 力だけではありません、金太郎は心の優しい男の子です。友達が困っていれば、自慢の腕力を使って助けてあげるのでした。 というお話です・・・・・ 日本の木はとても美しいですね、ケヤキ、カバノキ、カヤノキ、ホウノキ、栗など、着色することなく、木の色だけでかわいく仕上げています。安全安心の木のおもちゃです。糸のこというミシンのこぎりでひとつひとつ木の色を合わせて作品を作ります。少し大きな象嵌細工といった作業です。 TOYHOF神戸のお店でも人気で、マンションが多いのでとても便利と好評です。贈り物にしても大きなものは敬遠されるので、以前よりこんなの欲しかったと、イメージにぴったりと喜んでいただいています。 森にはたくさんの宝物があって、地産地消のモノづくりと森林の保護を目的に、地元の木材を活用して製作しています。そして未来のこども達に森の贈り物を届けたいと思っています。木育にお役立てください。 サイズ 26cm、8.5cm、4.5cm 金太郎高さ約6センチ ☆お名前プレートは無料でお付けしています。漢字のみのタイプと、お名前、生年月日、読み仮名を入れるタイプと2種類ございます。備考欄にご記入ください。 ☆お勧めの木のおもちゃ☆ 木のおもちゃがミュニケーションの道具としての役割を持つことで、それぞれの年齢で遊び方が違っていても、みんなで遊ぶことができます。子どもたちはままごと遊びがとても大好きです。発育の中で経験したことを繰り返し確かめながら、言葉やしぐさを身に着けていきます。つもり遊びには道具が必要です。友達もお父さんお母さんの「そうだね」といった応援の言葉も大切ですね。家族の真ん中にやさしい木のおもちゃがあればできる、豊かな言葉遊び。木のおもちゃが家族の生活と文化を豊かに育ててくれます。 美的で美しい自然素材のおもちゃ。突き出た大脳と言われる手を使って素材に立ち向かい、変化させてさらに形を変え、上手になり、さらに力を最大限に発揮したくなる。そんなおもちゃがいいおもちゃと言えるのではないでしょうか。土や水はとても気持ちいい素材ですね。素足で外を歩けばとても気持ちいい、子供たちは水遊びが大好きです。自然素材の木材は香りも感触も音もとても気持といいものですね。さらに、使い込めば色も良くなり、愛着がわいてきます。そして美的にも美しいものであれば家族団らんの真ん中に木のおもちゃは置いているだけで癒されます。飾っても美しいものであれば、生活の豊かさにも一役担うことができます。木のおもちゃは美しいものがおすすめです。 TOYHOF神戸 デザイン制作:はまだまさし 受賞歴:林野庁長官賞 神戸市中央区元町通5丁目7-12 お店は商店街に直販店がございます。
-
新こいのぼりスタンド 節句のお祝い
¥17,600
スタンドタイプのかわいいこいのぼりができました。組み立ては簡単、同梱の袋から出してこいのぼりをポールに差し込み、スタンドにポールを差し込めば完成。積み木遊びにも使うことができますので、子供たちもきっと気に入っていただけると思います。マンションにお住まいの方は玄関やリビングにこのかわいいこいのぼりがあるだけで、季節感が演出できます。 お子様がいなくても5月に近づいて桜が毎回の季節にはぜひ飾ってみてください。とても癒されます。日本の木はとても美しいですね、ケヤキ、カバノキ、カヤノキ、ホウノキ、栗などを使ってかわいく仕上げます。糸のこというミシンのこぎりでひとつひとつ木の色を合わせて作品を作ります。少し大きな象嵌細工といった作業です。 ネームプレートはオプションで制作いたします。漢字やひらがなご希望もお受けできます。 TOYHOF神戸のお店でも人気で、マンションが多いのでとても便利と好評です。贈り物にしても大きなものは敬遠されるので、以前よりこんなの欲しかったと、イメージにぴったりと喜んでいただいています。 木のおもちゃにもなるところがおすすめですね。森にはたくさんの宝物があって、その一部でもこども達に届けたいと思っています。 サイズ ポール22cm、スタンド24cm×11㎝、かぶと6cm、鯉5.5~7.5cm 自然素材ですので、木目等に写真と違いがございます。ご了承願います。
-
動物積み木|干支の動物でお正月飾りにも
¥13,200
動物の積み木として、お正月の干支飾りにもご利用いただけます。 ネームプレートをお付けしてお届けいたしますので、節句のお祝いや、お正月ギフトにも利用できます。 干支に出てくる身近な動物たちが箱に入っています。並べて、積んで、お話ごっこが始まります。お正月に干支を飾って楽しめ、正月飾りにも利用できます。干支の動物積み木として木のおもちゃではありますが、正月飾りにお勧めです。節句のお祝いにもお正月のギフトにもご利用いただけます。 木の箱からどんどん動物たちが出てきます。みんなで遊んだ後は箱の中になかよく帰っていきます。動物を使って物語を一緒に作っていきましょう。木のおもちゃの中でも、動物の積み木はいつも人気のアイテムです。毎年、お正月には干支を箱の上に飾れば、家族の干支を知る機会にもなります。子どもたちが大人になっても、お正月には毎年干支の動物を飾って、想い出の品物として末永く遊んでいただけます。日本の天然木材を使うことで、色や香りを子供たちに伝えたいと願っています。豊かな言葉、想像力、木の感触、見えないものへの関心、木の触れ合う音、並べて積み上げて遊びが広がります。謹賀新年の表札と名入れをしてお届けできます。(無料) サイズ:140×140×80 発送は通常7日以内(土日祝日を除く)に対応させて頂いております。
-
ひな人形「日本の美しい木材で作る雛人形」
¥33,000
SOLD OUT
「コンパクトで収納便利なひな人形」 ふたを開けるとほら、かわいいお人形さんとお道具。箱を裏返して、屏風をたてるとほら、ひな飾りできました。ひな人形はあまり大きくても収納に大変。お子様が大きくなっても邪魔にならず、収納場所に困らないサイズがいいですね。小さいころの思い出ややさしい心をこの箱の中に詰め込んでください。お気に入りの布を敷いた上に飾り付けると雰囲気も変わってきます。 ひな人形の木材はケヤキ、トチ、カヤノキ、カバ、クリの木で作られています。箱はヒノキ、屏風は木の宝石ともいわれているカヤの木を使い、木の緑色は、ホウの木を使い、ナチュラルで暖かい木の色合いをお楽しみいただけます。日本の美しい木材を使って象嵌細工のように丁寧に木のおもちゃ作家が手作りしています。ネームプレートをお付けしてお届けいたします。生年月日とお名前、読み仮名を記入できます。 遊びのポイント お人形さんを並べてまずは楽しんでください。そしてお母さんと相談して、並べ方を教えてあげてください。でも並べ方に決まりはなくてもいいと思います。でも遊んでいるうちにお母さんの教えてくれた順番に並んでいるのです。 いつまでも大切に 木のひな人形は木の色を組み合わせて製作しています。着色料や添加物なしの安心素材で作っています。アレルギーの心配はありません。一つ一つ部品を加工し、天然の亜麻仁油オイルで磨かれていますので、光沢もナチュラルな輝きで自然な美しさを保っています。 蓋にはカヤノキが使われていますので、黄色い華やかな色合いの木材が、ひな人形をかわいく演出させてくれます。大人になってもきっと愛着を持って使っていただけると思います。 ひな人形の木材はケヤキ、トチ、カヤノキ、カバ、クリの木で作られています。箱はヒノキ、屏風は木の宝石ともいわれているカヤの木、木の緑色は、ホウの木を使い、ナチュラルで暖かい木の色合いをお楽しみいただけます。日本の美しい木材を使って象嵌細工のように丁寧に木のおもちゃ作家が手作りしています。 昨年もたくさんのご依頼いただきまして誠にありがとうございます。ご依頼お待ちしています。 ネームプレートはサービスです。ご依頼の際にコメント欄にご記入願います。 ☆お名前、生年月日、仮名を入力できます 店舗情報 神戸店: 神戸市中央区元町通5丁目7-11(元町商店街) 倉敷店: 倉敷市美観地区本町10-6 吉祥寺店:東京都武蔵野市吉祥寺本町2-28-1 制作者: はまだまさし 受賞歴: グッドトイ林野庁長官賞 出産祝いや誕生日、五月人形のお節句記念をより一層華やかにお楽しみください。 商品名:ひな人形「日本の美しい木材で作る雛人形」 日本の伝統を感じる美しいひな人形が登場しました。厳選された木材を使用し、職人の手による細やかな仕上げで、皆さまの大切なお部屋に彩りを添えます。組み立ては簡単で、すぐに飾っていただけるのが嬉しいポイントです。 子どもたちの健やかな成長を願うひな祭りには、ぜひこの雛人形をお持ちください。美しい木の質感や風合いは、日々の生活の中で癒しを与えてくれるでしょう。また、季節が巡る中で、ひな人形を飾ることで伝統文化を大切にする気持ちを育んでいただけます。 ひな人形は様々なサイズや種類がございますので、これからの節句には家族みんなで飾る楽しさを体験してください。自然素材を使用しているため、木目や色合いに個体差があることも特長の一つです。それぞれが持つ独自の美しさをお楽しみいただけます。 また、雛人形にはオプションでネームプレートをお付けできますので、贈り物にも最適です。あなたの大切な人への思いを込めた素敵なプレゼントに、心温まるひな人形をぜひご利用ください。 サイズや材質に関する詳細は、お気軽にお問い合わせください。皆さまのご家族が豊かな思い出を刻むお手伝いをさせていただきます。
-
大きな金太郎|木製五月人形端午の節句
¥16,500
日本の美しい木材で制作した金太郎です、五月人形として端午の節句に飾ってください。 トチの木は白色、ケヤキは赤色、ガヤの木は黄色などなど、日本の広葉樹を使って、糸のこというミシンのこぎりでひとつひとつ木の色を合わせて作品を作ります。 板厚が20ミリあり、技術的にも難易度の高い作品となっています。どっしりとした欅の厚板の上に金太郎はしっかりと立てっています。勇敢な兜をつけて、おなかにはチャンピョンベルトを着けています。兜は欅とかやのきを使いました。かやの木は森の宝石と言われ、黄色い木材です。体の白はトチの木です。すべて天然の木材の色だけで作られ、ナチュラルで優しい雰囲気のある金太郎に仕上げました。 毎年5月が近づけば箱から出して組み立ててください。大きなこいのぼりではありませんが、五月のこどもの日のイメージにぴったりと、人気の金太郎です。日本の美しい木材を厳選して丁寧に木のおもちゃ作家が手作りしています。 ☆お名前プレートは無料です。 ご注文の際にお名前をコメントください。 漢字の下に生年月日やローマ字、ひらがなを入れてかわいく仕上げます。 字体は丸ゴシックでレーザー加工機で名入れをしています。(字体は丸ゴシック) 木のおもちゃデザイン室:はまだまさし 受賞歴:林野庁長官賞 神戸市中央区元町通5丁目7-12 お店は元町商店街、倉敷美観地区に直販店がございます。
-
お座布団のひな人形
¥27,500
かわいいono雛人形☆ひな祭り お座布団付き雛人形 商品説明 お座布団付きのかわいい雛人形セットです。おにぎりのような形をしたおひな様をイメージし、自然素材の木を使用して制作しています。箱の中からお人形さんとお道具を取り出して並べるだけで、ひな祭りの優しい雰囲気を演出します。お子様の出産祝いやお節句のお祝いとしても喜ばれることでしょう。 材質: 箱: ヒノキ お内裏様: ケヤキとトチノ木 お雛様: カヤの木とトチノ木 緑色の木: ホウの木 サイズ: ひな人形: 高さ6センチ 全体: 180×85×50mm 土台: 220×130mm ひな人形セットは、天然木の色合いと質感を楽しむことができ、アレルギーの心配もありません。土台の裏が収納ボックスの入り口となっており、簡単に収納が可能です。 追加情報 無料ネームプレート: お名前、生年月日、仮名を記入できるプレートを無料でお付けしています。 縦型 横型をご指定ください。 おすすめポイント 自然素材: 自然素材の木材を使用し、香り、感触、音など全てが気持ちよく、使い込むことで色も良くなり、愛着が湧きます。 美的なデザイン: 木の自然な色合いと手作りの象嵌細工による美しいデザイン。家族団らんの中心に飾ることで癒しと豊かさを提供します。 ほっこりする癒しタイプの雛飾りと好評をいただいています。木の色だけで制作したナチュラルなかわいい雛飾りです。従来のひな人形は大きくて収納に大変。収納場所に困らないサイズがいいですね。マンションにお住まいの方に好評をいただいています。 ひな人形はたくさんのメーカーと種類がございます。このひな人形は私たちのオリジナル作品ですので、ここでしか購入することができない貴重な作品となっています。一つ一つ手作りのため毎年数量限定でお届けしています。年間制作数は300程度が限界です。毎年品切れとなってしまいますので、ご注文はできるだけ早いほうが確実のお届けできます。 ひな人形はあまり大きくても収納に大変。お子様が大きくなっても邪魔にならず、収納場所に困らないサイズがいいですね。ひな人形の木材はケヤキ、トチ、カヤノキ、カバ、クリの木で作られています。日本の美しい木材を使って象嵌細工のように丁寧に木のおもちゃ作家が手作りしています。 いつまでも大切に 木のひな人形は木の色を組み合わせて製作しています。着色料や添加物なしの安心素材で作っています。アレルギーの心配はありません。一つ一つ部品を加工し、天然の亜麻仁油オイルで磨かれていますので、光沢もナチュラルな輝きで自然な美しさを保っています。 ☆おすすめの理由☆ 美的で美しい自然素材。自然素材の木材は香りも感触も音もとても気持といいものですね。小さいころにやさしい素材に触れることで、優しい心と豊かな感性が育ちます。このひな人形は飾るだけでなく、並べてお話を作り、遊びの素材としてご利用ください。 そして美的にも美しいので家族の真ん中に置いているだけで癒されます。生活の豊かさにも一役担うことができます。 神戸市中央区元町通5丁目7-11 なかよしライブラリー神戸店 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-28-1 吉祥寺店 倉敷市本町10-6 美観地区 ももくり美術館
-
干支積み木|お節句やお正月飾りに
¥24,200
高く高く積み上げてくかわいい動物たちの積み木です。 積み上げた姿がとてもかわいいのは、みんなが協力して一つにまとまってくれている姿に感激するのですね。 動物の積み木BOXは木のおもちゃですが、お正月の干支飾りにもご利用いただけます。 暦に出てくる身近な動物たちが箱に入っています。はじめは箱の中をのぞき、手を入れてうまくとれるかな、取り出した動物の名前や鳴き声で言葉遊びが始まります。 並べて、積んで、お話ごっこが始まります。子どもたちは十二支を使っていつの間にか身近な動物の名前と鳴き声を覚えていきます。木の箱からどんどん動物たちが出てきます。 みんなで遊んだ後は箱の中になかよく帰っていきます。動物を使って物語を一緒に作っていきましょう。木のおもちゃの中でも、動物の積み木はいつも人気のアイテムです。 毎年、お正月には干支を箱の上に飾れば、家族の干支を知る機会にもなります。子どもたちが大人になっても、お正月には毎年干支の動物を飾って、想い出の品物として末永く遊んでいただけます。 日本の天然木材を使うことで、色や香りを子供たちに伝えたいと願っています。豊かな言葉、想像力、木の感触、見えないものへの関心、木の触れ合う音、並べて積み上げて遊びが広がります。 謹賀新年の表札と名入れをしてお届けできます。 裏にはお名前、生年月日、読み仮名記入しています。(無料)備考欄にご記入ください。 サイズ:140×140×80 いい木のおもちゃとは:変化させることができる、上手になる、工夫できる、一緒に遊べる、美的で美しい自然素材、文化的で想像力を育てるものであるべきと考え、そのコンセプトを形にしています。 文化的で想像力を育てる。私たち大人も子供時代に夢中で遊んだ経験があり、その延長線上にあるわけです。土遊びは陶芸家、絵描き遊びの延長線上に画家、積み木遊びの先には建築家など、子供たちの豊かな遊びとその機会を大切にしてあげることが、豊かな子供たちの未来を作っていくための重要な事柄と思います。テレビや携帯を見ていると、それだけで楽しいものですね。でも、見ているだけでは表現力は育ちません。ピアノも練習しないと音楽を聴いただけでは弾くことができないように、豊かな言葉も受け身だけでは育ちません。表現力や想像力は言葉を出し、体験し、工夫し、体をおもいっきり使ってこそ身に付くもので、遊びは生きる力や向かう力を育てます。木のおもちゃが表現力を引き出し、表現力や想像力を遊びの中で培うことのできる素材でありたいと思います。 TOYHOF神戸 デザイン制作:はまだまさし 受賞歴:林野庁長官賞 神戸市中央区元町通5丁目7-12 お店は商店街に直販店がございます。
-
エアデールテリア
¥5,500
手作りのエアデールテリアをご紹介いたします。 ペットブームですね。保育園でも人気の子犬のぬいぐるみをご案内いたします。素材はアクリルのふわふわ布地を、染めの作業から制作して手作りしているハンドメイドのエアデールテリアぬいぐるみです。 座ることもたつこともできて、とても愛嬌のある子犬です。 マンションで子犬の飼えない場合や、お世話が大変で本物よりぬいぐるみを希望される方にお勧めしています。エーデルテリア、トイプードル、フォックステリアの3種類を制作しています。(現在フォックステリア在庫切れ) 材質から制作まで一つひとつ手作りしています。30年のベテランクラフト作家が巧妙なセンスで作り上げますので、立つことも座ることも、やや寝た感じなど、いろんなポーズをとることができます。材質はアクリルの長毛ボア、毛足は 15㎜です。綿とペレットで体を作ります。 神戸のショップで販売しています。お客様は「かわいい!!」と言ってくれます。「ちょうどこんな感じの子犬を飼っていたけどそっくりだわ」「お土産にも最高ね」という評価をいただいています。 包装はパッケージに入ってTOYHOFの包装紙とシールでかわいく包装してお届けしています。サイズは70サイズです。贈り物に最適な包装でお届けいたします。 サイズは長さ30㎝幅15㎝高さ20センチから23㎝ TOYHOF神戸
-
新作雛人形「日本の美しい木材で作る雛人形」
¥27,500
SOLD OUT
商品名:新作雛人形「日本の美しい木材で作る雛人形」 春の訪れを感じる雛祭りにぴったり!特別にデザインされたひな人形が、あなたの家庭に日本の美しさをお届けします。伝統的な技法を用いて、日本の美しい木材から丁寧に作り上げられたこのひな人形は、華やかでありながら落ち着いた佇まいが特徴です。 ■特徴と魅力 ひな人形は、日本の自然素材から作られているため、ひとつひとつ異なる木目や色合いが楽しめます。使用されている木材には、ケヤキやカバノキなどの高級木材が使われており、その美しい仕上がりに感動を覚えることでしょう。お子様の成長を願い、雛祭りの時期に飾ることで、伝統を感じられます。 また、意匠には日本の文化や歴史が込められており、見る人を魅了するデザインになっています。木のおもちゃとしてのお楽しみもあるので、親子で一緒に遊びながら、日々の思い出作りにも役立ちます。 ■贈り物に最適 このひな人形は、節句のお祝いにぴったりのアイテムです。特にお子様のいる家庭へ贈る際には、喜ばれること間違いなし!特別なプレゼントとして、また新しい家族の思い出を作る一助としても最適です。 木の温かみを感じながら、ひな人形を皆で囲んで楽しい雛祭りをお過ごしください。伝統を重んじる心、お子様への愛情を込めて、特別な一品をお選びいただけます。 サイズや仕様に関しましては、お問い合わせいただければ詳細をご案内いたします。自然の素材を使用しているため、木目や色合いに個性がありますので、予めご了承ください。 この機会に是非、日本の美を取り入れた雛人形をご検討ください! サイズ: 人形:200×90×50 mm 土台:230×140×12 mm ※土台の板は付属していますが、赤い布は付属しません。ご了承ください。 「コンパクトで収納便利な雛人形」 ふたを開けるとかわいいお人形とお道具が見えます。箱を裏返し、屏風を立てると雛飾りが完成。収納場所に困らず、お子様が大きくなっても邪魔になりません。お気に入りの布を敷いて飾ることで、雰囲気が変わります。木の製品で遊ぶことで、木育に役立ち、木の色や手触りなどの感覚を育てることができます。 並べ方には決まりがありませんが、遊んでいるうちに自然とお母さんの教えてくれた順番に並べることもあるでしょう。ひな人形は左、仲良く並べてください。 いつまでも大切に 木の雛人形は、日本の木材を使用し、着色料や添加物を使わずに制作。アレルギーの心配はなく、天然の亜麻仁油オイルで磨かれた光沢はナチュラルな輝きです。 蓋には「森の宝石」と呼ばれるカヤノキが使用され、黄色い華やかな色合いで雛人形を可愛く演出。蓋が屏風となり、その前に雛人形を並べることで、大人になっても愛着を持って使い続けられます。 雛人形の木材にはケヤキ、トチ、カヤノキ、カバ、クリの木を使用。箱はヒノキ、屏風はカヤノキ、緑色はホウの木を使い、ナチュラルで暖かい色合いを楽しめます。日本の美しい木材を使い、象嵌細工のように丁寧に手作りされています。 昨年も多くのご依頼をいただき、誠にありがとうございます。今年もご依頼をお待ちしております。 ネームプレートはサービスです。ご依頼の際に縦型、横型をご指定いただき、コメント欄にお名前、生年月日、仮名をご記入ください。 ※天然の木材および手作りのため、到着する製品は写真と多少異なることがあります。発送は工房のある香川県よりお届けします。 TOYHOF神戸 デザイン制作:はまだまさし 受賞歴:林野庁長官賞 店舗情報: 神戸市中央区元町通5丁目7-11 なかよしライブラリー神戸店 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-28-1 吉祥寺店 倉敷市本町10-6 美観地区 ももくり美術館 美的にも美しいので家族の真ん中に置いているだけで癒されます。生活の豊かさにも一役担うことができます。
-
かわいいだるまびな☆ひな祭り
¥22,000
かわいいだるまびな☆ひな祭り サイズ 13cm、8.5cm、人形約6センチ だるまの形がやさしくて幸せと繁栄を演出してくれます。ほっこりする癒しタイプの雛飾りと好評をいただいています。木の色だけで制作したナチュラルなかわいい雛飾りです。お気に入りの布を敷いた上に飾り付けると雰囲気も変わってきます。従来のひな人形は大きくて収納に大変。収納場所に困らないサイズがいいですね。マンションにお住まいの方に好評をいただいています。 ひな人形はたくさんのメーカーと種類がございます。このひな人形は私たちのオリジナル作品ですので、ここでしか購入することができない貴重な作品となっています。一つ一つ手作りのため毎年数量限定でお届けしています。年間制作数は300程度が限界です。毎年品切れとなってしまいますので、ご注文はできるだけ早いほうが確実のお届けできます。 デザインは木のおもちゃ作家として林野庁長官賞に輝くなかよしライブラリーデザイン室のはまだまさしがデザインしたものです。デザインから一貫して制作していますので、最良の製品をお届けできます。 ひな人形はあまり大きくても収納に大変。お子様が大きくなっても邪魔にならず、収納場所に困らないサイズがいいですね。小さいころの思い出ややさしい心をこの箱の中に詰め込んでください。 ひな人形の木材はケヤキ、トチ、カヤノキ、カバ、クリの木で作られています。日本の美しい木材を使って象嵌細工のように丁寧に木のおもちゃ作家が手作りしています。 ネームプレートをお付けしてお届けいたします。生年月日とお名前、読み仮名を記入できます。 いつまでも大切に 木のひな人形は木の色を組み合わせて製作しています。着色料や添加物なしの安心素材で作っています。アレルギーの心配はありません。一つ一つ部品を加工し、天然の亜麻仁油オイルで磨かれていますので、光沢もナチュラルな輝きで自然な美しさを保っています。 ☆おすすめの理由☆ 美的で美しい自然素材。自然素材の木材は香りも感触も音もとても気持といいものですね。小さいころにやさしい素材に触れることで、優しい心と豊かな感性が育ちます。このひな人形は飾るだけでなく、並べてお話を作り、遊びの素材としてご利用ください。 そして美的にも美しいので家族の真ん中に置いているだけで癒されます。生活の豊かさにも一役担うことができます。 ご依頼お待ちしています。 TOYHOF神戸 デザイン制作:はまだまさし 受賞歴:林野庁長官賞 神戸市中央区元町通5丁目7-11 なかよしライブラリー神戸店 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-28-1 吉祥寺店 倉敷市本町10-6 美観地区 ももくり美術館 商品名:かわいいだるまびな☆ひな祭り 春の訪れを感じるひな祭りにぴったりのアイテムが登場です!かわいいだるまびなは、心温まる雰囲気を家庭に届け、特別なお祝いの場を彩ります。伝統を感じさせる魅力的なデザインが特徴で、どこにでも飾りたくなる一品です。 ■特徴と魅力 このだるまびなは、日本の自然素材を使用し、ひとつひとつが異なる風合いを楽しむことができます。使用されている材質には、温もりを感じる木材が使用されており、細部までこだわった仕上がりに心惹かれます。お子様の成長を願い、ひな祭りの時期にぴったりのお飾りとして、家族で楽しむことができるでしょう。 さらに、日本の文化や歴史が反映されたデザインにより、見る人を魅了すること間違いありません。また、積み木としてのお楽しみもあり、お子様と一緒に遊ぶことで、思い出作りにも一役買います。 ■贈り物にも最適 この特別なだるまびなは、節句のお祝いに最適なアイテムです。特にお子様のいる家庭への贈り物として、大変喜ばれること間違いなし!このかわいらしいだるまびなを贈ることで、新たな家族の思い出作りのお手伝いができることでしょう。 心温まるだるまびなを囲んで、楽しいひな祭りをお過ごしください。愛情を込めた贈り物として、特別な一品をお選びいただけます。 サイズや仕様については、お気軽にお問い合わせください。自然素材を使用しているため、個々の木目や色合いに違いがありますので、予めご了承ください。 この機会にぜひ、愛らしいだるまびなでひな祭りの雰囲気を楽しんでみてはいかがでしょうか!